きものを「着たい人」を「着れる人」に まるやま・京彩グループ カタログ請求
カタログ請求 来店予約 お問合せ

成人式までの流れと振袖の活用方法

About Mk Style:Step and utilization method

一生に一度の大切な記念日「成人式」。 でも振袖の選び方やタイミングなどわからないことだらけ! 最高の一日を過ごすために、 成人式までの道のりをレクチャーします!

img_flow15

1.振袖パンフレットの到着
どんな振袖が好きですが?届いたパンフレットをご覧になり、自分が目指す振袖をイメージして下さい。 まるやま・京彩グループ各店には、パンフレットに掲載しきれない振袖もたくさんあります。ぜひウェブサイトもチェックしてください。
img_flow16

2.来店

まるやま・京彩グループの振袖取扱店は、関東エリアを中心に多数展開しています。 お近くのお店へご予約の上ご来店ください。
img_flow017

img_flow30

3.ご相談・ご説明

購入するのか?レンタルなのか?ご予算は?なりたいイメージは? お店のスタッフにどんなことでもお気軽にご相談下さい。
img_flow18

4.振袖の試着

気に入った振袖を実際に羽織って、似合うかどうかの相性チェック! 自分が思っていなかった色がしっくり来ることもしばしば。 たくさんの振袖をお試しください。
img_flow19

5.ご成約・成人式お支度の予約

振袖が決まったらいよいよご成約。まるやま・京彩グループの振袖には様々な特典が付いています。ご成約時に成人式当日のお支度もご予約できます。
img_flow20

6.メモリアル撮影

成人式当日はとても慌ただしいので、ほどんどの方が事前の「メモリアル撮影」をされます。着付もメイクも体験できるので、成人式本番の予行練習にもなります。成人式に行う「後撮り」も可能です。
img_flow21

7.成人式前日&当日

いよいよ本番。 成人式は振袖を着て、写真を撮ったり、なつかしい友達と再会したり、楽しい一日になります。 でも、普段と違うことばかりで準備には時間がかかるし戸惑うこともいっぱい。 思い出に残るステキな成人式にするために、前日からの流れと注意点をチェックしましょう!
img_flow22

前日の夜 最終チェック!準備はOK?

当日あわてないように持ち物は前日に用意しましょう。 一番大事なのは、コンディションを整えるために早く寝ること。 なれない準備に手間取って、これが意外とできません。 img_flow08

当日の朝 朝食を抜くのはNG。でも食べ過ぎ注意!

長い一日の始まりだから朝食は抜かないことをオススメします。 でも着慣れない着物で気分が悪くならないように、食べ過ぎには気をつけて。 img_flow08

来店 着替えやすい前開きの服装で。

お支度は、ヘアメイクをしてから着付をします。 完成したヘアメイクを崩さないように、当日は前開きで着替えやすい服装がベストです。 とても混み合うので予約時間に遅れないように。
img_flow31
img_flow08

会場へ移動 できれば車で。

混んでいる電車やバスは、着付が乱れがち。 自家用車かタクシーでの移動がベストです。 ただし、長い袖をドアに挟んでしまったり、背もたれに寄りかかって帯を崩してしまうことに注意して。 img_flow08

成人式スタート 美しい立ち振舞を。

歩幅は小さく、背筋を伸ばして、今日一日は振袖姿を美しく見せる立ち居振舞を。 着席する時は袖が床に付かないように膝の上に重ねて。 帯が崩れるのでせもたれによりかからないように。
img_flow08

式典終了 食事には注意して。

式典の後は、振袖のままで食事をすることも。 胸元や膝にはハンカチやナプキンを置いて。 こぼしてしまった時は、ティッシュや乾いたハンカチ・タオルなどで吸い取り、シミになりそうな時はお店に相談を。 img_flow24_2 img_flow_33 img_flow_34

振袖は未婚女性が着る格式ある第一礼装。 フォーマルな場にふさわしい着姿は 成人式以外の華やかなシーンにもぴったり。 まるやま・京彩グループの充実したアフターサービスで 成人式後も振袖を大切に着られます。

【成人式】

img_flow26

一生に一度の大切な記念日!

大人への仲間入りをする成人式の日は、 華やかな振袖に袖を通し、ご両親へ”ありがとう”の気持ちを伝えましょう。

【卒業式】

振袖に袴を合わせて格好よく!

恩師やお友達に感謝の気持ちや、 新しいステージへの決意を込めて、 卒業式の礼装として振袖に 袴をコーディネートしましょう。

【記念式典・パーティー】

img_flow43

艶やかな振袖姿で大集合!

式典のようなフォーマルな場でも、 格式高い振袖は大活躍。 会場ではドレスの中で ひときわ華やいだ印象になることでしょう。

【正月・初詣】

初詣や新年の御挨拶回り!

お正月は日本の伝統衣裳である 振袖を身につけて、 あらたまった清々しい気持ちで 新年のスタートを飾りましょう。

【結婚式】

img_flow41

友人・同僚・親族の結婚式に!

二人の幸せを願う気持ちを込めて 振袖を着ましょう。 振袖姿の女性が会場にいると 場の雰囲気や写真が華やかになります。

【結納】

厳かな儀式の場で!

両家の縁組みの儀式「結納」。 新しく家族になる新郎・義父母のため、 これからの人生を共に歩む相手として ふさわしい礼装(振袖)を着ましょう。

【お色直し】

img_flow45

披露宴のお色直しに華やかな振袖で!

これまで育ててくれた 両親へ感謝の気持ちを込めて、 お色直しに振袖を着ましょう。 格式ある振袖は花嫁のお色直しでも着用できます。

img_flow_35

img_flow30

「振袖」は成人式の装いとしてお馴染みですが、成人式以外でも様々なシーンでご着用いただけます。 日本女性を美しく魅せる極みともいえる「振袖」をもっと多くのシーンで着ていただきたいと思い、 まるやま・京彩グループでは、各店にてご希望にお応えいたしております。 「美容院にお願いするつもりだけど、大丈夫かな…」などのご不安もお任せください。 普段からきものに触れ、着慣れたスタッフが着付をしますので、ご不安なこともお気軽にご相談ください。