

- 所属のスタイリストがお客様の目指すイメージをお伺いし、振袖のデザインも考慮して
最適なスタイルをご提案いたします。ヘアメイクは店舗または近隣会場で行うのでとても便利です。
- 成人式当日は意外と移動が多く、どうしても着崩れが起きてしまいますが、着付師によるきちんとした着付は着崩れがしにくくなります。まるやま・京彩グループの着付は着崩れしにくく、苦しくなりづらいきちんとした着付を目指しています。
- 後ろ姿を彩る振袖のベストパートナーは華やかで美しい帯結び。一生に一度の晴れの日は、結び方にこだわってあなたの装いをランクアップしてみませんか?まるやま・京彩グループでは、豊富な帯結びアレンジをご用意して、お客様のイメージに合わせた帯結びのご提案を行います。
- 【花の精】
伝統的な帯結びを
可憐にアレンジ - 江戸時代、身分の高い女性に好まれた立て矢結びをモダンにアレンジ。しなやかな花柄を生かし、つぼみがほころんだ花のようにしっとりと可憐に仕上げました。
- 【雅の舞】
レディに似合う
品格と華やかさ - 華やかな装いの中に上品さを漂わせた、リッチで女性らしい帯結び。羽が舞うようなふんわりとした仕上げで、成人式にぴったり。背の高い人にも似合います。
- 【華燭】
あでやかに咲く大輪の花 - 華々しく咲き誇る大輪の花をイメージした、上品で重量感のあるお嬢様風の帯結び。花びらを模した部分に柄がはっきりと見えるので、豪華な帯に最適です。
- 【風薫る】
シャープな中にも
遊び心たっぷり - シャープな羽を幾重にも重ねた、リズム感のある帯結び。一枚の帯に隠された多種多様な柄を部分的に見せると、豊かな表情とモダンな雰囲気が生まれます。
- 【花冠】
縦横のラインで
すっきり和美人に - ひだの流れをいかして大小の羽根を重ねた帯結び。縦と横のラインが強調されてすっきり見えるので、フォーマルな席でも好印象です。ひだ飾りをプラスすると、より華やかに。
- 【姫扇】
扇の様なひだで
ふんわり愛らしく - 現代調の振袖に馴染みやすい、ロマンチックな帯結び。中央に扇のようなひだを広げることで、愛らしい印象に。淡く優しい色合いの帯に合う結び方です。